昔のバイト先のシフト表は日別だったので、懐かしくなって制作してみました。
当時は明らかに図形の矢印で作られていたので、「すべての日でこれを作っているのか・・」と少し心配したのを覚えています。ご苦労様でした。
ただ、見やすかった! 職員のいるいないが一目でわかります。
出勤・退勤時間を記入すると、該当の時間に時刻が表示され、出勤時間が塗りつぶされるようになっています。
時間を使用した数式は判定が微妙なので、たまに判定をミス?ることがあります。一番上の時間表示を打ち直すと直りがち。違いはわからない・・。
マクロは使用していませんのでお気軽にご使用いただけます。
VLOOK関数を使った「職員名」を入力すると他が全部自動で入力されるバージョンがあります。
職員の年齢・経験年数算定表からコピペ出来るようにしてあります。
一緒にしてもいいようで、シフト表はシートが30枚ぐらいになるでしょうから邪魔かなぁっと。
また職員名を「A(朝)」「A(夜)」などと時間ごとに作ると楽になると思います。
自社に合わせた加工のご相談・ご依頼はお気軽にお問合せ下さい。
数式間違いなどはご連絡頂けると嬉しいです。
コメント